2011.10.10 はなくろ号乗船♪
以前、、、もう何年前だろう。
はなくろさん とは・・・
1回目は前打ち帰りのお茶会で・・・
2回目は灘浦の海 オカッパリエギングでお会いしていた。
そして、今日、はなくろさん所有の豪華ボートに乗船させてもらえた。
わけあって、やっちゃんの代わりに
な な なんとKAZU君が同行することに。
【KAZU君、嬉しくて!緊張して?集合時間の1時間前から到着】
朝5:00過ぎ、夜が明けはじめた時刻に
はなくろさんと再会。。。
やさしいお顔立ちと丁寧な態度で我々を迎えてくださった。
『よろしくお願いします』って「こちらこそよろしくお願いしますぅぅぅ~~~♪」
発進!はなくろ号!

はえ~~~♪速すぎるぅぅぅ~~~♪
進路は東へ・・・僕の大チヌ実績場の 沖合いPへ・・・0点
進路を西へ・・・僕の大チヌ実績場の 沖合いPへ・・・0点
もっと西へ・・・某有名大チヌ実績場の 沖合いPへ
な な なんとファーストヒットはKAZU君ですた!

『スカリお願いしま~~~~~す♪』だって・・・
な な なんとセカンドヒットもKAZU君!!!
【見たくなかったYATUの どや顔(笑)】
Hさん&B君 「これから これからですよ」って言い合ったけれど・・・二人0点
時刻は7時をまわっていた。あぁ~朝の好ジアイは終了に近い。
せめて、せめて1パイ欲しいと必釣P 雨晴の岩周辺へ・・・

あれれ~~~どうしたの?どうなってるの?・・・ここで?ここも 0点ですた。
やれやれ、なんたる釣れなさ。やるせなさ。
【大潮の昼間は釣りづらい世評は本当?!?】
さて、さてどうしたものでしょう。
頼りにしたのは先週やっちゃん爆釣場の氷見海岸沖Pへ・・・
途中、多くの船がエギングを楽しんでいて気になったPもあったけれど

さぁ、釣場到着。
8時をまわっていたけれど曇って、微風。
なんかヨサゲ。この感じ、この雰囲気、イケル予感。。。
実績場だし、一昨日は はまくろさんが24㌢を釣ったところ。
さぁ・・・ここで・・・爆 しましょう!!!
開始後、、、「キマシタぁ~~~」って釣っちゃったのはKAZU君
しかも・・・また「キマシタぁああああ」って連続HIT!
マジかよ~~~4対0対0
Sさん&B君 これから逆転するよ~~~♪(笑えない)
KAZU君使用エギ『黄金バット』
【あぁ・・・8M~15Mラインの3.5黄金バット初号機流し釣りはやはり強いのね】
B君、銀バット投入してみたら・・・あぁ、、、来ちゃいました。
ハリ掛かりしてません!噛んで抱きついて釣れちゃいますた(がび~ん)
4対1対0 はまくろさ~ん、がっばって~~~(汗)
その後・・・太陽が出て、また釣れないモードへ・・・
ふと、背後でナブラ
B君、銀バット → 小さなメタジグに
バキュ====ン!!!

ジャンプ10回ほどして大暴れしてくれますた♪
ちょっと強風となり始め、やや釣りづらくなった時
KAZU君にまたまたHIT!!!
20UPGETで満面笑顔♪♪♪
この状況下で・・・釣っちゃうの!?!
あなたに KING KAZUの称号あげちゃお~~~♪
あぁ・・・5対1対0
その後、南西強風。
戻らなければならない心配が・・・
帰る方向に舵をとり 道中 魚探に映し出された

15Mから一気に30MになるPで・・・
はなくろさんの船友の方々と情報交換。
「厳しいねぇ~!釣れないね~!でも大きいの出たよ~♪」と大物アオリを見せてもらえました(凄)
あぁ・・・もしかしたら、、、ここでアマダイもいいかもと思ってしまう(笑)
ここで一緒に 少しやってはみたものの すっごい速さで流され釣行断念。。。
再チャレンジを固く約束したくなる釣行ですた。。。
はなくろさん!
今日はホントにありがとうございました♪
はなくろさん とは・・・
1回目は前打ち帰りのお茶会で・・・
2回目は灘浦の海 オカッパリエギングでお会いしていた。
そして、今日、はなくろさん所有の豪華ボートに乗船させてもらえた。
わけあって、やっちゃんの代わりに
な な なんとKAZU君が同行することに。
【KAZU君、嬉しくて!緊張して?集合時間の1時間前から到着】
朝5:00過ぎ、夜が明けはじめた時刻に
はなくろさんと再会。。。
やさしいお顔立ちと丁寧な態度で我々を迎えてくださった。
『よろしくお願いします』って「こちらこそよろしくお願いしますぅぅぅ~~~♪」
発進!はなくろ号!

はえ~~~♪速すぎるぅぅぅ~~~♪
進路は東へ・・・僕の大チヌ実績場の 沖合いPへ・・・0点
進路を西へ・・・僕の大チヌ実績場の 沖合いPへ・・・0点
もっと西へ・・・某有名大チヌ実績場の 沖合いPへ
な な なんとファーストヒットはKAZU君ですた!

『スカリお願いしま~~~~~す♪』だって・・・
な な なんとセカンドヒットもKAZU君!!!
【見たくなかったYATUの どや顔(笑)】
Hさん&B君 「これから これからですよ」って言い合ったけれど・・・二人0点
時刻は7時をまわっていた。あぁ~朝の好ジアイは終了に近い。
せめて、せめて1パイ欲しいと必釣P 雨晴の岩周辺へ・・・

あれれ~~~どうしたの?どうなってるの?・・・ここで?ここも 0点ですた。
やれやれ、なんたる釣れなさ。やるせなさ。
【大潮の昼間は釣りづらい世評は本当?!?】
さて、さてどうしたものでしょう。
頼りにしたのは先週やっちゃん爆釣場の氷見海岸沖Pへ・・・
途中、多くの船がエギングを楽しんでいて気になったPもあったけれど

さぁ、釣場到着。
8時をまわっていたけれど曇って、微風。
なんかヨサゲ。この感じ、この雰囲気、イケル予感。。。
実績場だし、一昨日は はまくろさんが24㌢を釣ったところ。
さぁ・・・ここで・・・爆 しましょう!!!
開始後、、、「キマシタぁ~~~」って釣っちゃったのはKAZU君
しかも・・・また「キマシタぁああああ」って連続HIT!
マジかよ~~~4対0対0
Sさん&B君 これから逆転するよ~~~♪(笑えない)
KAZU君使用エギ『黄金バット』
【あぁ・・・8M~15Mラインの3.5黄金バット初号機流し釣りはやはり強いのね】
B君、銀バット投入してみたら・・・あぁ、、、来ちゃいました。
ハリ掛かりしてません!噛んで抱きついて釣れちゃいますた(がび~ん)
4対1対0 はまくろさ~ん、がっばって~~~(汗)
その後・・・太陽が出て、また釣れないモードへ・・・
ふと、背後でナブラ
B君、銀バット → 小さなメタジグに
バキュ====ン!!!

ジャンプ10回ほどして大暴れしてくれますた♪
ちょっと強風となり始め、やや釣りづらくなった時
KAZU君にまたまたHIT!!!

20UPGETで満面笑顔♪♪♪
この状況下で・・・釣っちゃうの!?!
あなたに KING KAZUの称号あげちゃお~~~♪
あぁ・・・5対1対0
その後、南西強風。
戻らなければならない心配が・・・
帰る方向に舵をとり 道中 魚探に映し出された

15Mから一気に30MになるPで・・・
はなくろさんの船友の方々と情報交換。
「厳しいねぇ~!釣れないね~!でも大きいの出たよ~♪」と大物アオリを見せてもらえました(凄)
あぁ・・・もしかしたら、、、ここでアマダイもいいかもと思ってしまう(笑)
ここで一緒に 少しやってはみたものの すっごい速さで流され釣行断念。。。
再チャレンジを固く約束したくなる釣行ですた。。。
はなくろさん!
今日はホントにありがとうございました♪
by bunbun5560
| 2011-10-10 18:11
| エギング
|
Comments(4)
残念な釣果だけど、はなくろさん所有の豪華ボートに乗船させてもらえてよかったですね。
しかし、カズはやりますね。
さすが、私の部下だけありますな(笑)
はなくろさんにくれぐれもよろしく。
では、来週、フカセで大真鯛釣りやりますか(笑)
しかし、カズはやりますね。
さすが、私の部下だけありますな(笑)
はなくろさんにくれぐれもよろしく。
では、来週、フカセで大真鯛釣りやりますか(笑)
Like

神を超えた天才の妙技を見せていただきました。
身の程をわきまえない欲望は身の破滅を招くことをイカが教えてくれたと考えるようにします(笑)
次週から適切な目標を設定してコツコツがんばります。
また、是非のってやってくださいませ~
身の程をわきまえない欲望は身の破滅を招くことをイカが教えてくれたと考えるようにします(笑)
次週から適切な目標を設定してコツコツがんばります。
また、是非のってやってくださいませ~

jimjim27殿
ほんと残念な釣果で、、、
しかしながら、はなくろさん所有のボートに乗船させてもらって
実に た~くさん得るものがありました。
わたくし、ファーストチャレンジはケトケトと試行錯誤するので
いつも結果はよくありません。
沖の無尽蔵なる可能性は魅力的で、再チャレンジしたい思いは募るばかり。。。なんちゃって(笑)
カズ君はほんとジムさんの部下だけあってたいしたもんですた!
もちろん、ジムさんのお話は釣行中、何度もありました~~~♪
ほんと残念な釣果で、、、
しかしながら、はなくろさん所有のボートに乗船させてもらって
実に た~くさん得るものがありました。
わたくし、ファーストチャレンジはケトケトと試行錯誤するので
いつも結果はよくありません。
沖の無尽蔵なる可能性は魅力的で、再チャレンジしたい思いは募るばかり。。。なんちゃって(笑)
カズ君はほんとジムさんの部下だけあってたいしたもんですた!
もちろん、ジムさんのお話は釣行中、何度もありました~~~♪

はなくろさ~ん
『10月の大潮日中の激シブの言い伝え』にはまってしまいました。
経験を活かしきれずに、何ともできないやるせなさ。
悪循環だったような・・・
でも、しかし、時間をご一緒させてもらって、いろんなお話やらお仲間との交流があったり、実に有意義で、感謝感謝です♪
じぇんじぇんめげていませんので、またぜひともよろしくお願いします♪
『10月の大潮日中の激シブの言い伝え』にはまってしまいました。
経験を活かしきれずに、何ともできないやるせなさ。
悪循環だったような・・・
でも、しかし、時間をご一緒させてもらって、いろんなお話やらお仲間との交流があったり、実に有意義で、感謝感謝です♪
じぇんじぇんめげていませんので、またぜひともよろしくお願いします♪